取り扱い保険・勧誘方針
取り扱い保険
自動車保険・バイク保険
対人・対物補償やご契約のお車の修理代から、搭乗中の方のおケガまで、しっかりとした補償をご用意しております。自賠責やバイク保険もご相談下さい。
生命保険
定期保険や終身保険など、万が一の際に非常に大切な死亡保障。お客様のライフプランなどをお伺いしながら最適なプランをご提案させて頂きます。
地震保険
いつ起きてもおかしくない大地震に備えておきたい地震保険。シンプルな内容でありながら、しっかりと考えて設計しなければいけない重要な保険です。
医療保険
おケガや病気になった時にかかる入院・通院代や治療費に備えておきたい医療保険。日々新しくなる医療技術にも対応可能な保険をご提案いたします。
火災保険
火事や落雷、台風や水害などの自然災害に備える保険です。補償の内容を自由に付け外しが可能なタイプなら保険料も抑えられるので大人気です。
学資保険
将来、必要なお金を準備するなら学資保険がおススメです。ご出産やご進学の際にはお気軽にご相談下さい。
国内・海外旅行保険
ご旅行中の突然のトラブルやおケガに備えておきたい旅行保険。短期・長期の旅行から留学の保険まで、目的に応じて適切な旅行保険をご用意します。
個人賠償責任補償特約
近年急増している個人の賠償事故。飼っているペットが他人にケガをさせてしまった!自転車で他人にケガをさせてしまった!という不測の事態に役立ちます。
勧誘方針
当社は、「金融商品の販売等に関する法律」に基づき、当社の勧誘方針を次のとおり定め、適正な金融商品の販売活動に努めます。
- 法令等を尊守し、適切な勧誘を行います。
-
- 保険業法、金融商品の販売等に関する法律、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律およびその他の関係法令等を尊守します。
- お客さまへの勧誘を適切に行うために必要な社内の管理態勢を整備するとともに、役員および従業員に対して十分なコンプライアンス教育を行います。
- お客さまに関する情報は、当社で定めたプライバシーポリシーに則り、適切な管理・取扱いを行います。
- お客さまのご意向と実績に応じた勧誘に努めます。
-
- お客さまの保険商品・サービス等に関する知識、経験、財産の状況および加入目的等を十分に勘案し、お客さまのご意向や実績に沿った適切な保険商品・サービス等をご選択いただけるよう努めます。
- 保険商品・サービス等のご説明にあたり、お客様と直接対面しない保険商品販売を行う場合お含め、説明内容等を工夫し、お客さまに商品内容を十分にご理解いただけるよう努めます。
- お客さまのご迷惑とならない時間帯・場所・方法により、適切に保険商品・サービス等のご案内を行う努めます。
- 保険金等の不正取得を防止する観点から、適切な保険商品販売を行うよう努めます。
- お客さまにご満足いただけるサービスの提供に努めます。
-
- お客さまからのお問い合わせには、迅速、的確、丁寧に対応するよう努めます。
- 保険事故が発生した場合は、保険金等のお支払いについて迅速かつ適切に処理するよう努めます。
- お客さまの様々なご意見を収集し、その後の保険商品販売に反映するよう努めます。
個人情報保護に関する基本方針
当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険代理業に対する会社の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドライン等を尊寿して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適正な措置を講じます。
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業員への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。
- 個人情報の取得
- 当社は、業務上必要な範囲内で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。
- 個人情報の利用目的
- 当社は、取得した個人情報を、保険会社より保険募集業務の委託を受けて、当該業務の遂行に必要な範囲内で利用します。また、それら以外の他の目的に利用することはありません。当社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。
■当社が取り扱う損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供上記の利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し、またはホームページ(アドレス)等により公表します。当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、それぞれの会社のホームページ(下記)に記載してあります。
- AIG損害保険株式会社
(http://www.aiu.co.jp/index.htm) - 東京海上日動火災保険株式会社
(http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/) - 三井住友海上火災保険株式会社
(http://www.ms-ins.com/) - 楽天損害保険株式会社
(https://www.rakuten-sonpo.co.jp/) - ソニー損害保険株式会社
(https://www.sonysonpo.co.jp/) - 大同生命保険株式会社
(http://www.daido-life.co.jp/) - 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
(http://www.tmn-anshin.co.jp/) - メットライフ生命保険株式会社
(http://www.metlife.co.jp/) - 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
(http://www.msa-life.co.jp/) - SOMPOひまわり生命保険株式会社
(http://www.himawari-life.co.jp/) - エヌエヌ生命保険株式会社
(https://www.nnlife.co.jp/) - アフラック
(http://www.aflac.co.jp/) - 損保ジャパン日本興亜株式会社
(http://www.sjnk.co.jp/) - マニュライフ生命保険株式会社
(http://www.manulife.co.jp/) - メディケア生命保険株式会社
(http://www.medicarelife.com/) - オリックス生命保険株式会社
(http://www.orixlife.co.jp/) - 朝日生命保険相互会社
(http://www.asahi-life.co.jp/) - ネオファースト生命保険株式会社
(http://neofirst.co.jp/) - FWD富士生命保険株式会社
(https://www.fwdfujilife.co.jp/) - ソニー生命保険株式会社
(https://www.sonylife.co.jp/) - アイペット損害保険株式会社
(https://www.ipet-ins.com/)
- AIG損害保険株式会社
- 個人データの安全管理措置
- 当社は取り扱う個人データの漏えい、減失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。
- 個人データの第三者のへの提供
- 当社は、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人に同意なく第三者に個人データを提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- センシティブ情報のお取り扱い
- 当社は、保険業法施行規程第234条第1項第17号に定める保険医療等に関する情報(以下、「センシティブ情報」といいます。)については次に掲げる場合を除くほか、取得、利用または第三者提供を行いません。
- 保険業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシテイブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
- 保険手続きを伴う保険金支払事務等の遂行に必要な限りにおいて、センシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
- 保険料収納事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体若しくは労働組合への所属若しくは加盟に関する従業員等のセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
- 法令等に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
- センシティブ情報に該当する生体認証情報を本人の同意に基づき、本人確認に用いる場合
- 当社に対するご紹介
- 下記お問い合せ窓口にお問い合せください。また保険事故に関する照会については下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券に記載の事故相談窓口にお問い合わせください。
ご照会者が本にであることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。〔当社からのEメール、ダイレクトメール等による新商品・サービスのご案内について、ご希望されない場合は、下記のお問い合わせ先までお申し出ください。■お問い合わせ先
代理店(所在地)東京都豊島区池袋1-8-7サン池袋1ビル4階
(名称)株式会社保険コンサルテイングプラザ
電話 (受付時間):9時~18時)
(電子メールアドレス) info@hoken-consult.co.jp
(ホームページアドレス)http://www.hoken-consult.co.jp
保険商品のご案内にあたって
当社は、多様な保険商品を取扱っており、当社の販売方針に沿って商品を選別した中から、お客様のご意向に沿った商品をご提示します。
ご加入にあたっては、お奨めする理由を必ずご確認のうえ、ご加入をご判断いただきますようにお願いいたします。
来店型保険ショップ『保険クリニック』における販売基準と理由について
- 生命保険の販売方針
- 当社は『保険IQシステム』に登録された保険会社商品の中からお客様のご意向に沿った商品特性や保険料水準などに基づいてお客様に保険商品をご提示いたします。
- 損害保険の販売方針
- 当社は過去の販売実績に基づき。パンフレットやインターネットの中からお客様のご意向に沿った商品特性や保険料水準などに基づいてお客様に保険商品をご提示いたします。
- ご提示商品が上記にそぐわない場合
- 上記の販売方針にそぐわない場合、当社取扱保険会社の範囲にて、お客様のご意向に沿った保険会社商品をご案内いたします。
「代理」と「媒介」について
生命保険募集人が保険契約締結の「媒介」を行う場合は、保険契約のお申込みに対して保険会社が承諾したときに保険契約は有効に成立します。
生命保険募集人が保険契約締結の「代理」を行う場合は、生命保険募集人が保険契約のお申込みに対して承諾をすれば保険契約は有効に成立します。